相撲マイナー国出身力士を追え!part2 スリランカ・トンガ・パラグアイ・ハンガリー編

今回、モンゴルやアメリカといった相撲メジャーでない
相撲マイナー国の過去の力士について振り返る。
第一回で早くも星安出寿や琴天山などといった
知ってる人は知っている力士が登場したが、
今回はどうなるのか。
世代によってこうした力士については
知らない方も居ると思うので、
過去の個性派外国人力士を紹介する機会として
この記事を捉えて頂けると幸いである。
では、今回はスリランカから。


◆スリランカ:
過去に来日した力士:1名
 ・栃大海(最高位:序の口34)
紅茶の国スリランカからやってきた力士は、史上ただ一人。
「井の中の蛙、大海を知らず」。
井の中の蛙たる日本人力士に、大海たる実力を
見せつけてほしい、そうなって欲しいという想いで
命名したであろうこの名前。
曙も一度「大海」を名乗っていた時代が有り、
外国人力士を弟子に取るとこの名前を付けたくなるらしい。
千代大海は知らないが…
だが、その想いは叶わず、番付に名前が載ったその場所に
一番も取ること無く引退。脱走でもしたのだろうか?
調べてはみたが、事情は分からない。
春日野部屋に所属していたので、何か分からないものかと
他の所蔵力士を調べてみた。
栃赤城、栃司、栃天晃、栃乃和歌。
これと言って思い当たる節は無いが、
スリランカ人が単身で飛び込む世界にしては
先輩力士のアクが少々強すぎるのでは?
という印象は抱いた。
◆トンガ:
過去に来日した力士:8名
 代表的な力士
 ・福ノ島(最高位:幕下27)
 ・南乃島(最高位:幕下21)
ラグビーだと日本代表とも互角の、南国の島国:トンガ。
日本代表にもラトゥなど、トンガ人が在籍していた時代も有る。
体格も日本人と比較して見劣りせず、
パワーとスピードを兼ね備えている、となると
相撲にも適性が有るのでは?と想像するのだが、
なかなかこれが上手くいかない。
調べてみると、1970年代半ばに朝日山部屋で6名在籍していたのと
2001年に田子ノ浦部屋と武蔵川部屋に1名ずつ在籍していた
という経緯が有るらしい。
だが1970年代の6名は、1976年9月に全員引退している。
一体何が有ったのか?
どうやら親方の逝去に伴って、お家騒動が起こり、
全員廃業に至ったそうである。
ちなみに入門についてはトンガ国王の命で
朝日山親方に連れられてのものだったとのこと。
国王の息が掛かっているのに、内ゲバで廃業となると
国際問題に発展しなかったのかが不安である。
ちなみに福ノ島についてはその後「キング・ハク」などの
リングネームでプロレスで活躍。
日本だけでなく、アメリカのメジャー団体・
WWFやWCWでも実績の有るレスラーである。
2004年に新日本プロレスに参戦するなど、短命な業界で
非常に息の長い活躍をしている。
◆パラグアイ:
過去に在籍した力士:1名
 若潮(最高位:三段目76)
南米のサッカー強豪国:パラグアイ。
日本代表が先のワールドカップでPKの末に敗れたことでも
広く知られており、ゴールキーパー チラベルトを
覚えている方も多いことだと思う。
そんなパラグアイ出身力士は1985年に
初土俵を踏んだ若潮只一人。
序二段で一進一退を繰り返し、三段目に一時は昇進したものの
序二段からは抜けられず、4年後に引退。
名前を見てみると、宮脇という日本名が付いている。
事情を調べても資料が無かったのでここからは完全に想像だが
恐らくパラグアイの日系人で、国籍的にはパラグアイだが
育ちは日本だった、ということなのではないかと思われる。
同様のパターンだと元ヤクルトスワローズのエース:
岡林投手が居た。
1992年の西武ライオンズとの「史上最高」とも形容される
日本シリーズで第1、4、7戦と先発した、あの岡林。
ちなみに全くの偶然か、何かの縁が有るかは判らないが、
岡林と若潮は同じ昭和44年生まれである。
◆ハンガリー:
過去に在籍した力士:1名
 舛東欧(最高位:幕下22)
投擲種目やレスリングなど、いわゆる東欧が幅を利かせる
種目に於いて今でも強いハンガリー。
恵まれた体格から並はずれたパワーを武器に
黒人が参入していないパワー系競技で秀でた成績を残している。
舛東欧もスポーツエリートで、レスリングの国内大会を
優勝しつつ相撲も始め、国際大会で結果を残して
大相撲入りを決意。
三段目まではトントン拍子。
3年近い下積みを経て、幕下昇進。
しかし、このクラスの力士にしては珍しく、
幕下・三段目を行ったり来たり。
そうこうしている間に昨年大怪我。
序の口まで番付を落としたが、ここ3場所で
大きく星を戻し、来場所は幕下まで戻れるところまで来た。
幕下30~50枚目に大きな壁が有り、
この地位だと大負けするので、2歩進んで5歩下がるのが
勿体無いところ。
ちなみに「舛東欧 旭」
旭と書いて、アキラ。
彼を何故小林旭に準えているのかは不明。
部屋のホームページの一言欄は、
「外人です、ヨロシク」。
…ヨロシク。
続く。

相撲マイナー国出身力士を追え!part2 スリランカ・トンガ・パラグアイ・ハンガリー編” に対して1件のコメントがあります。

  1. ハンガリー より:

    いつも楽しく読んでいます。
    ハンガリーの力士ですが、下のサイトを読むとお父様が日本人、お母様がハンガリー人という方も1名入門されていたようです。
    http://pub.ne.jp/mitsuhiro_inoue/?entry_id=4195991

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)