ありがとう白鵬、稀勢の里。今日の勝者は大相撲である。
良い相撲が観たいと考えていた。何事も無ければ良いと考えていた。そして、稀勢の里の物語が報われて欲しいと考えていた。
槇原敬之は二つの願いは一つしか叶わないと歌っていたが、三つも願うのは理不尽だと思いながら、全て叶えられることを願っていた。
二つの願いは叶えられたが、一つは叶わなかった。そしてそれは、私が最も叶えたかった願いである。だが、私は満足していた。一点の曇りもなく、満足していた。
それほどこの「国民的行事」は素晴らしい取組だった。恐らく朝青龍以降の白鵬の取組の中でベストと言えるものだったのではないかと思う。
カチ上げや立ち上げの駆け引きは、取組の開始時点でアドバンテージを得るためのものだ。近年の稀勢の里戦ではほぼ全て白鵬が立合で勝り、立合の時点で勝負が決していた。もしくは、立合の前に勝負が決まっていた。もはやそれは勝負以前の問題だった。最初から稀勢の里は負けていたのだ。
だが、久しぶりに稀勢の里は立合をイーブンで凌いだ。いや、白鵬がアドバンテージを作れなかったと表現すべきだろうか。いずれにしても、勝負の趨勢は全く見えない状態だった。
無理に仕掛けず、形を作りながら行けるタイミングで追い詰めるのは今場所の稀勢の里の大きな特徴だ。命とも言うべき左が入り、千載一遇のチャンスを迎えた。だが、稀勢の里は攻め急がない。不用意に行って突き落としを喰らう場面で、稀勢の里は更に良い形を目指した。今場所で得た相撲を考えれば、恐らく正解の選択だったのではないかと思う。
稀勢の里にこれと言ってミスは無かった。
だが、ミスが無かったのは稀勢の里だけではなかった。
そういうレベルの闘いだったのである。
館内では稀勢の里コールがいつも起こっている。稀勢の里のファンは国技館にはかなりの数存在している。しかしそれでも、この取組が終わった後で稀勢の里の不出来を罵る者は居なかった。それどころか、館内は二人に対して万雷の拍手で迎えた。
それほどこの一番は、素晴らしかったのだ。
稀勢の里コールも起きていた。だがそれを指摘するのは野暮だ。素晴らしい二人の力士が居て、どちらも勝負に集中している。コールが取組に与える影響はまるで無かったのだ。
白鵬のこれまでの経緯を指摘することもまた、野暮だ。今回の白鵬の取組には指摘する部分が殆ど無いからだ。また、そういう白鵬の行いはさほど取組に影響を与えることも無かった。
過去の様々なノイズも有る。そして、現場のノイズも有る。しかし、あらゆるマイナス要因は素晴らしき取組によって相殺されたのである。
二人は死力を尽くし、過去最高の取組を見せた。白鵬は様々なスタイルの白鵬を遥かに超える白鵬を見せ付けた。そして稀勢の里は神懸らずとも白鵬を追い込める稀勢の里を見せ付けた。二人は過去の自分に確実に勝っていた。しかも、圧倒的に。
だがそれでも、相撲というのは勝敗が付く。
勝者は一人であり、敗者は一人だ。
白鵬が勝利し、稀勢の里は敗れた。
それだけの結果だ。
だが、この取組の相手は白鵬と稀勢の里だけではない。
そう。
世間である。
相撲人気というのは様々な努力によってもたらされてきた。スージョという仕掛け方も有るし、SNSの活用ということも有る。親方衆の営業努力も有る。あらゆる努力によってポジティブな空気が作られたこと。これこそが今の相撲人気を支えている。
そして、相撲の品質が高まったことも事実だ。だがそれでも、一つだけ掛けていることが有った。それが、名勝負である。
雰囲気的な部分については入り口に過ぎない。そして、ファンを喜ばせるためのギミックは、あくまでも既存ファンに訴求するものだ。つまり、新規ファンの心に響く対策ではないのである。
新規ファンとはつまり、世間のことだ。狭い世界で顧客満足度を高めていても、それは狭い世界で終わってしまう。観客の高齢化が急速に進む今、新規ファンの開拓が急務である。だがそれが、中々出来ずにいた部分なのだ。
周辺の努力は出来る。だが、土俵の充実には力士同士の努力が求められるのである。圧倒的な力士の圧倒的な取組は素晴らしいが、取組とは二人で紡ぐものだ。稀代の横綱は、遂に自らの力を最大限に発揮する対象を見つけたのである。
互いが取組の中で互いを高めること。
それこそが土俵の充実ではないだろうか。
相撲の在るべき姿を体現したこと。
それが嬉しいのである。
二人の名勝負は、大相撲の世界を超えるものだった。それこそが、マイナースポーツとしての相撲が再起するために必要なものだ。人気回復はしているが、高齢者が戻ってきたというのが実態だ。
まだまだ新しいファンを獲得せねばならない。そのためにも、素晴らしい取組を見せ続ける必要が有る。世間の「相撲半笑い」に対して、相撲の凄さで黙らせねばならない。
白鵬は稀勢の里と、稀勢の里は白鵬と闘った。
だが二人は世間とも闘わねばならない。
単に勝ち負けだけではない闘いだ。
彼らに響く闘いを見せ付けねばならないのである。
今日の最大の勝者は、大相撲だったのである。
誰が観ても素晴らしい取組だったこと。
それが今日一番嬉しかったことだ。
世間よ、これが大相撲だ。
私はこの勝利を喜びたいと思う。
◇Facebookサイト◇
幕下相撲の知られざる世界のFacebookページはこちら。
◇Instagram始めました。◇
幕下相撲の知られざる世界のInstagramページはこちら
“ありがとう白鵬、稀勢の里。今日の勝者は大相撲である。” に対して1件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。
正直、圧倒されました。
白鵬がただ強かった。さすが白鵬、としか言えません。
皆さんも取組前に色んな流れを予想しました。白鵬の最近の表現を見ると、何かを仕込んでくると予想された方も多いと思いますが、もし本当にそうなれば、二度と白鵬を許す気はない方もいるのではないでしょうかと、私は勝手に想像しました。それほどこの取組が重要だと思います。
取組を見た後、私は安堵しました。白鵬は非の打ち所のない勝利を手にしました。私は日頃、白鵬の最近の表現に一定の理解を示していますが、ああ、やっぱりこんな白鵬を見たいと、心の中で再認識しました。
そしてネット上の反響も概ねよかった。やはり皆さん、いい取組を見ると、人種とか関係なく拍手します。
そして、伊之助の草履が抜けた上、白鵬に蹴り飛ばされたニュースを見ました。目が節穴な私には、全然見えませんでした。それほど私は両力士に注目したということでしょう。
結局私が言いたかったのは、大相撲を好きになってよかった。こんな素晴らしい取組が見られて。
駄文で申し訳ありません。なんか支離滅裂な感じもするかもしれません…