2016年11月26日 / 最終更新日 : 2018年1月2日 makushitasumo 稀勢の里 稀勢の里を観る喜びと、苦しみ。今日の落胆さえも、実は愛おしい。 信じながら、信じずに稀勢の里を見届ける。 昨日私はそう書いた。 それは私の本音だった。 この数年観ながらも稀勢 […]
2016年11月24日 / 最終更新日 : 2018年1月2日 makushitasumo 稀勢の里 3横綱連破。信じながら、信じずに稀勢の里を見届ける。 白鵬。 鶴竜。 そして、日馬富士。 稀勢の里は横綱3人を撃破した。 それも、この上ない相撲で。 稀勢の里が勝つ […]
2016年11月16日 / 最終更新日 : 2018年1月2日 makushitasumo 最新相撲事情考察 高砂部屋と、平塚。夏合宿の持つ意味とは?後編 少し前の話になったが、高砂部屋の夏合宿について。 前編はこちら。 平塚での夏合宿は連続20年を超えた。平塚市民 […]
2016年11月16日 / 最終更新日 : 2018年1月2日 makushitasumo 白鵬 白鵬1000勝が教えてくれたこと。記録に残る力士は、記憶にも残る力士である。 1000勝。 関取で11年、全勝しても990勝。 理屈の上では12年で達成できる記録だが、勿論そんなに簡単な訳 […]
2016年11月13日 / 最終更新日 : 2018年1月2日 makushitasumo 最新相撲事情考察 山根千佳さんが教えてくれたこと。やっぱり相撲は、面白い。 以前「大相撲ぴあ」で相撲アイドル:山根千佳さんのインタビューを担当した時のこと。 私は、敢えて嫌な質問をした。 […]
2016年11月7日 / 最終更新日 : 2018年1月2日 makushitasumo 最新相撲事情考察 2016年の全日本学生相撲選手権の知られざる世界。中編。 全日本学生相撲選手権。 その名の通り、学生相撲の頂点を競う大会だ。 大相撲で売り出し中の正代も、御嶽海も、北勝 […]
2016年11月6日 / 最終更新日 : 2018年1月2日 makushitasumo 最新相撲事情考察 2016年の全国学生相撲選手権の知られざる世界。前編。 11月6日。 私は、両国国技館に足を運んでいた。 大相撲九州場所を1週間後に控えた今、なぜ国技館と思われる方も […]