遠藤、初金星。その価値を高めるために必要なこと。そのカギは遠藤ではなく、鶴竜に有る。

遠藤が、初めての金星を挙げた。
鶴竜を相手に、先手先手を取っての完勝。
土俵際での逆転を喰った先場所の反省を活かし、
今場所は只の勢いではなく、逃げ場を奪って
打つ手が無い状態にしてからの勝利である。
これは、遠藤の足跡が単なる勢いではなく、
実力なのだということを証明するには十分すぎるものだった。
今の遠藤は、人気先行と揶揄する声すら力に変えているのでは?
と思わせるほどの急成長だ。
もう、何も文句を付けるところは無い。
不安要素や売り込みぶりに対して揶揄することが
ひねくれている自分を露呈するだけで、
野暮なだけだと思わせる。
人気先行だと、なかなかこのように結果が結び付くことは無い。
何故なら人気の出る要素をクローズアップするために、
実力に目を瞑っているからだ。
しかし、運が良いのか、大相撲協会の慧眼か。
ここまでプロモーションをしてきた遠藤は、実力すら備わっていた。
これは、想像以上に凄いことである。
ここまで順調すぎるほど順調な遠藤だが、
今回の勝利については不安が無いわけではない。
だが、その不安というのは遠藤に対してではない。
そう。
鶴竜に対して、である。


今回の勝利が素晴らしい結果として取り上げられるのは、
横綱を破ったからだ。
そこに異論は有るまい。
横綱というのは相撲界では一大ブランドで、
負けることが許されない地位だということは誰もが理解するところだろう。
負けが込めば、激励と言う名の引退勧告が待ち受け、
勝てばそれが当然だという目で見られる。
褒められることすら殆ど無い、厳しすぎる地位こそ横綱なのである。
遠藤は、普通負けるはずの無い力士を破った。
だからこそ、この勝利は驚きと喜びを以って受け入れられている。
だがその勝利が実は、額面よりも価値が無かったとしたらどうだろうか。
鶴竜が横綱初場所で、実力通りではありませんでした。
その証拠に、遠藤に敗れて以降玉鷲にも千代鳳にも敗れた、というシナリオが
この後待ち受けていれば今回の勝利は何の意味も持たないのだ。
強い力士に勝ったからこそ、遠藤は相撲界の希望になる。
遠藤の足跡に大きな意味を持たせる為にも、
横綱のプライドの為にも、鶴竜はもう負けられない。
それは、金星を配給する者としての責務である。
敗れたからこそ失ってはならない物が有る。
横綱というのは、自分の強さを誇示することだけが存在意義ではない。
自分を引き立てている相手の価値を見せることも含めて、
横綱の仕事なのである。
遠藤が鶴竜に勝つことによって、
横綱審議委員会の先生方が横綱に高すぎるハードルを課す理由が
少しだけ分かったような気がした。
勿論、全てを受け入れる訳ではないのだが…
◇お知らせ◇
Facebookページです。
限定情報も配信しています。
https://www.facebook.com/nihiljapk

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)