コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

西尾 克洋 Official Site

  • Home
  • News
  • Blog
  • Youtube
  • Event
  • Profile
  • Contact

Blog

  1. HOME
  2. Blog
2013年9月15日 / 最終更新日時 : 2013年9月15日 makushitasumo 稽古見学

稽古に1度しか行ったことの無い私と6名が見学に行ったら、とんでもないことになった。後編。

300万アクセス記念企画ということで、 稽古見学についてFacebookで募集し、人数を限定して 観に行くことにしていた。 そして、9月7日はその当日。 私を含めて7人が、それぞれ思いを馳せて 静かな町を歩く。 慣れた町 […]

2013年9月8日 / 最終更新日時 : 2018年1月2日 makushitasumo 稽古見学

稽古に1度しか行ったことの無い私と6名が見学に行ったら、とんでもないことになった。中編。

300万アクセス記念企画ということで、 稽古見学についてFacebookで募集し、人数を限定して 観に行くことにしていた。 そして、9月7日はその当日。 私を含めて7人が、それぞれ思いを馳せて 静かな町を歩く。 駅から少 […]

2013年9月7日 / 最終更新日時 : 2018年1月2日 makushitasumo 稽古見学

稽古に1度しか行ったことの無い私と6名が見学に行ったら、とんでもないことになった。前編。

300万アクセス記念企画ということで、 稽古見学についてFacebookで募集し、人数を限定して 観に行くことにしていた。 そして、今日9月7日はその当日。 私自身、今回の見学をとても楽しみにしていた。 というのも、私に […]

2013年9月3日 / 最終更新日時 : 2018年1月2日 makushitasumo データ検証

高安は横綱大関相手に通用する力士なのか?過去2年の上位との成績を比較して考える。

新番付が発表された。 遠藤のデビュー3場所での幕内昇進、 若三勝改め照ノ富士と千代丸の十両昇進。 加えて幕下上位の「鬼の棲家」っぷり。 今場所も見どころが満載。 2週間を切って、思いを馳せるだけでも十分に楽しめる。 まだ […]

2013年8月26日 / 最終更新日時 : 2018年1月2日 makushitasumo 相撲以外

バレンティンのホームラン記録と、白鵬の優勝記録。外国人の記録更新に対する障壁を考える。

ヤクルトのバレンティンが48号ホームランを打った。 「私の体にはドジャーブルーの血が流れている」 と語ったのはかつての名監督ラソーダ氏だが、 この言葉を借りるとすると、 「私の体には乳白色の血が流れている」というほど、 […]

2013年8月14日 / 最終更新日時 : 2018年1月2日 makushitasumo 相撲以外

サッカー日本代表敗戦。その後のブーイングの有無に対する議論を、相撲の応援スタンスを元に考える。

サッカーの日本代表がウルグアイ戦に敗れた。 これについて、観客がブーイングをしないことに対して 疑問の声が上がっている。 確かに本田や香川、長谷部らのドリームチームを 観られただけで満足し、敗れたにもかかわらず それ自体 […]

2013年8月13日 / 最終更新日時 : 2018年1月2日 makushitasumo 番外編

学生出身力士が大相撲で活躍しづらい理由。ホームランバッターを排出しなくなった高校野球と比較して考える。前編

アマチュアスポーツからプロに転向したとき、 競技性の違いから適応が上手くいかない、 といった事例は種目の垣根を超えてよく起きている。 例えば高校野球とプロ野球は別物、という話をよく聞く。 ご存知の通り高校野球のスタイルは […]

2013年8月11日 / 最終更新日時 : 2018年1月2日 makushitasumo 相撲議論

【相撲議論】白鵬の土俵入り。彼の特徴的な所作についてどう思うか。

白鵬が横綱になって久しい。 土俵上で傑出したパフォーマンスを見せ、 優勝回数32回にも手が届きそうな実績を残している。 また、朝青龍が大ヒールとして君臨する中、 本来の相撲の美を守る砦として立ち向かった。 そして何よりも […]

2013年8月7日 / 最終更新日時 : 2018年1月2日 makushitasumo 相撲以外

高校野球の投球制限を巡る議論。相撲ファンの立場からその是非を考える。

夏の甲子園が始まった。 高校球児による明日なき戦いは、 アマチュアならではの純粋さ故に プロ野球とは異なる魅力が有ることは間違いない。 だからこそ観る者の心を揺さぶり、 野球自体のレベルで言えばプロ野球やメジャーリーグに […]

2013年8月6日 / 最終更新日時 : 2018年1月2日 makushitasumo 相撲議論

高見盛(振分親方)のテレビ出演時の立ち位置に見る違和感。相撲の普及に必要な広報活動の在り方を考える。

最近、大相撲関連の広報活動が目覚ましい。 昨年後半から現役力士達がバラエティ番組などに 精力的に出演しており、その甲斐あって私の周りでも 一般知名度が徐々に向上しつつある。 舛ノ山を見れば、「あの20秒しか相撲取れない人 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 61
  • 固定ページ 62
  • 固定ページ 63
  • …
  • 固定ページ 92
  • »

バックナンバー

  • 2025年1月 (1)
  • 2024年12月 (17)
  • 2024年11月 (16)
  • 2024年9月 (4)
  • 2024年1月 (13)
  • 2023年12月 (9)
  • 2023年11月 (35)
  • 2023年10月 (2)
  • 2023年4月 (2)
  • 2020年9月 (1)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年9月 (1)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年7月 (1)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年5月 (3)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年3月 (3)
  • 2019年2月 (3)
  • 2019年1月 (3)
  • 2018年12月 (2)
  • 2018年11月 (2)
  • 2018年10月 (2)
  • 2018年9月 (2)
  • 2018年8月 (1)
  • 2018年7月 (3)
  • 2018年6月 (3)
  • 2018年5月 (6)
  • 2018年4月 (4)
  • 2018年3月 (3)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (24)
  • 2017年12月 (5)
  • 2017年11月 (13)
  • 2017年10月 (3)
  • 2017年9月 (12)
  • 2017年7月 (14)
  • 2017年5月 (11)
  • 2017年3月 (15)
  • 2017年2月 (2)
  • 2017年1月 (11)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年11月 (7)
  • 2016年10月 (1)
  • 2016年9月 (18)
  • 2016年8月 (3)
  • 2016年7月 (9)
  • 2016年5月 (13)
  • 2016年4月 (3)
  • 2016年3月 (10)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (16)
  • 2015年12月 (1)
  • 2015年11月 (12)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (8)
  • 2015年8月 (2)
  • 2015年7月 (12)
  • 2015年5月 (15)
  • 2015年3月 (10)
  • 2015年2月 (5)
  • 2015年1月 (16)
  • 2014年12月 (7)
  • 2014年11月 (8)
  • 2014年10月 (3)
  • 2014年9月 (6)
  • 2014年8月 (2)
  • 2014年7月 (16)
  • 2014年6月 (3)
  • 2014年5月 (20)
  • 2014年4月 (3)
  • 2014年3月 (15)
  • 2014年2月 (9)
  • 2014年1月 (16)
  • 2013年12月 (11)
  • 2013年11月 (26)
  • 2013年10月 (18)
  • 2013年9月 (22)
  • 2013年8月 (10)
  • 2013年7月 (32)
  • 2013年6月 (6)
  • 2013年5月 (21)
  • 2013年4月 (30)
  • 2013年3月 (13)
  • 2013年2月 (4)
  • 2013年1月 (6)
  • 2012年12月 (11)
  • 2012年11月 (22)
  • 2012年10月 (1)
  • 2012年9月 (16)
  • 2012年8月 (1)
  • 2012年7月 (7)
  • 2012年6月 (1)
  • 2012年5月 (4)
  • 2012年3月 (3)
  • 2012年2月 (8)
  • 2012年1月 (17)
  • 2011年12月 (10)
  • 2011年11月 (16)
  • 2011年10月 (2)
  • 2011年9月 (10)
  • 2011年8月 (27)
  • 2011年7月 (24)

Copyright © 西尾 克洋 Official Site All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • Home
  • News
  • Blog
  • Youtube
  • Event
  • Profile
  • Contact
PAGE TOP