九州場所で物議を醸したあの応援は是か非か。
Contents
九州場所のマナーに関する記事が最近多い
最近観戦マナーに関する記事がよく出ています。
一般紙やスポーツ紙ではなくこれが話題になるのはAbemaの記事であるように思いますが、基本的には九州場所のマナーに苦言を呈するというスタンスです。
ここでポイントに上げられるのが概ね2点。
・ファン個人による迷惑な掛け声
・集団でのコール・手拍子
迷惑な掛け声についてはラインが微妙なところではありますが、よく指摘されるのが軍配が帰った後での声援です。
これについては力士の集中を妨げるという意味でゴルフ観戦の際のマナーを引き合いに出される方も多いです。
静まり返ってくると声を出してはいけないものだと気づくものなので、不思議と外国人ではなくほぼ日本人なんですよね。これやっているの。
むしろ外国人の方が私たちの文化を尊重し、受け入れるために周囲の雰囲気に対して敏感になっているように感じるんですよね。
そしてコールや手拍子についてはコロナを機にかなりその数は減っていましたが、元々九州場所から始まったことも影響してか、今場所は非常に多かったように感じました。
特に正代と平戸海というご当地力士たちが上がると発生しており、日増しに声が大きくなっているような印象を受けました。
記事に載るような行為は禁止事項である
じゃあこれはマナーとしてNGという話なのか?というと実はそうではありません。
迷惑に該当する掛け声も、コール・手拍子も禁止事項なのです。
当ブログでは10年あまりこの話をし続けていますが、相撲協会は「相撲競技観戦契約約款」を定めており、その中には禁止行為や応援行為という項目があります。
前者については禁止事項の項で
「過剰な応援、その他理由の如何を問わず、他の観客に損害を及ぼしうる行為」
「そのほか相撲競技の進行及び施設管理の運営に妨げとなる、またはほかのお客様に迷惑を及ぼすと判断する行為」
という形で明記されていますので、タイミングと声援のしつによってはここにモロに該当してしまうことがよくわかります。
コール・手拍子は応援行為の項で
「観客を組織化しまたは観客の応援を統率して行われる集団による応援」
に明確に含まれており、言い逃れの出来ない禁止事項と言えます。
約款に基づいて対処するのであればこれらを行ったファンは何らかの形で注意を受けたり従わない場合は退場させられるということもありうるのですが、私が知る限りではそのような強硬措置を取られたということは無いんですよね。
アンケート結果では大多数があの手の応援に否定的
ただ、
「禁止事項としては定義されているけど、観客にとってもう今回の九州場所のような応援は一定の支持をされているし、協会が注意しないんだから黙認するしかないじゃないか」
という意見もあると思います。
平たく言うと、マナーだか何だか知らないけど俺は俺のタイミングで、俺がやりたい方法で応援したい!というのもまた意見だと思うんですね。
確かにコールや手拍子って野球やサッカー観に行くと普通に存在していますから、相撲だってやりたいし、何より観に来たからには盛り上がりたいという気持ちを抱くのは否定できません。
その気持ちは否定しないけど、実際やっていいかはまた別の問題ですからね。
ということで、私の方でX(旧Twitter)でコールと手拍子の好き嫌いについてアンケートを取りました。
1日で大体240票集まり、「どちらかと言えば嫌い」が22%、「嫌い」が74%ということで、コールと手拍子については実に96%もの方が否定的な意見をお持ちということが分かりました。
ちなみに「好き」が1%で、「どちらかというと好き」は3%ですから、積極的に好意的な感情を持っている方は相当稀という結果でした。
これについてはXユーザで相撲について感度が高い方の意見があくまでも否定的という見方も出来ますので、今回のアンケート結果が全ての相撲ファンの傾向を表したものとは言い難いと思います。
何しろヤフーのアンケートだと「選挙に行きますか?」という質問は9割がYesと回答していますからね。
今回の結果を受けて「相撲ファンはあのような声援を皆嫌っているのだから、絶対にやめろ!」と主張するのは危険ではあります。
しかし相撲について広く意見が募れる場において圧倒的多数でコールや手拍子が否定的だったという事実については一つの結果として受け止めねばならないことではあるんです。
そんなにあの応援、やりたい?
ということで、身勝手な応援、コールや手拍子は、整理するとマナーとしても約款上の禁止事項としてもNGで、しかもX上ではほぼ全員と言ってもいいレベルで嫌われている行為だということが分かりました。
っていうかね。
相撲観に行って、コールや手拍子したいかね?って私なんかは思うんですよ。
そこまで大事なことなのかな?
前にも話しましたけど、あれほどコールや手拍子があった時代であっても、天覧相撲の時は起きなかったですからね。
つまり、行儀が悪いことだと理解していながら彼らはやっているんです。
その場のノリで。
先ほども話しましたが、集団応援って大体応援団から始まるんですよ。
ですから、当時一番よくやっていた稀勢の里応援団って本当に忌み嫌われていたんですよね。オレンジの法被だから目立つというのもありましたが・・・。
あと、力士にも迷惑掛かっちゃうんですよ。
当時の稀勢の里は応援団がヒートアップすればするほど自分の相撲が取れていなかったようにも思いました。
プレッシャーの弱さを指摘されることも多かった時代だったこともあって、敗れた取組に紐づけて応援団の行為を否定する人も多かったんですよね。
まぁあれが後押しになっていたらそれはそれで問題ですけどね。
対抗して対戦相手も応援団連れてきて、コールと手拍子合戦になったとしたら本当に目も当てられないですし、片方だけが大歓声を受けている状況って不平等じゃないですか。
個人的にあの手の応援が本当に嫌いっていうのが下敷きにはありますけど、でもどう見ても誰も得しないんですよ。
あ。
得している人居ますね。
そういう応援をしている人です。
たぶん予防するなら、応援団は団体客ですからチケット購入時に注意すればいいだけの話なんですよ。
これだけで抑制できる、単純なことだと思うんです。
あと、NHKなんか集団応援起きたらカメラが抜いてちょっと好意的なトーンでアナウンサーもしゃべり始めますからね。
これもやめた方がいい。
いや、やめないといけないですよ。
禁止行為ですからね。
じゃあ座布団だってどうなの?
あれも禁止行為じゃないか!って言う人が出てくると思うんですよ。
ダメに決まってるじゃないですか。
何故かって?
直撃して眼鏡壊したことあるからですよ!
【音声配信のお知らせ】
Voicyを毎日更新しています。こちらも是非お聴きください。
【トークライブのお知らせ】
12月7日18時からすみだ産業会館でトークライブを行います。