2018年1月4日 / 最終更新日時 : 2018年1月4日 makushitasumo 外国人力士 朝青龍は、たまに見るくらいが丁度いい。 年末に朝青龍が、日本で相撲を取っていた。 ボブサップや琴光喜などに対して8連勝という結果はさほど驚くことではなかった。何しろ朝青龍だ。あの朝青龍なのである。彼に相撲を取らせて、素人が勝てるわけが無い。そういう偉大な力士だ […]
2018年1月3日 / 最終更新日時 : 2018年1月3日 makushitasumo ごあいさつ スポーツナビブログ「幕下相撲の知られざる世界」、移転しました。 初めての方は初めまして。 これまで読んで下さっているかたは、こんにちは。 スポーツナビブログ「幕下相撲の知られざる世界」管理人でスポーツライターの西尾克洋と申します。 このほどスポーツナビブログ終了に伴い、 […]
2017年12月29日 / 最終更新日時 : 2018年1月3日 makushitasumo 最新相撲事情考察 世間に寄り添わぬ相撲協会は、要らない。 期待は殆どしていなかった。 ここまでを見れば、彼らは信頼に値しないからだ。 だが、彼らはその道を選択した。 誰がどう見ても、批判しかされない道を。 相撲協会には、貴乃花親方を処分する上で大きく分けて3つの選択肢が有ると私 […]
2017年12月22日 / 最終更新日時 : 2018年1月3日 makushitasumo メディア情報 【メディア情報】TOKYOFM「timeline」に出演しました。 日馬富士の一件の処分が決まるタイミングで、TOKYOFMから出演オファーを受けた。「time line」という番組だ。12月20日に放送済みだ。 正直なところ、何を話せばいいのか。 結局私は真相を知らない。 推測で語れば […]
2017年12月20日 / 最終更新日時 : 2018年1月3日 makushitasumo メディア情報 【メディア情報】「政経電論」に記事が掲載されました。 先日のトークライブの時のことだった。 是非記事を書いて欲しい。 そんなオファーをいただいた。 場所中の、平日の開催では中々来られない方が居るかもしれない。だが場所後に、休日にやってみたら何かが違うかもしれない。試すだけ試 […]
2017年12月1日 / 最終更新日時 : 2018年1月2日 makushitasumo 番外編 FIFAランキングと大相撲の番付を照らし合わせ、相撲ファンの視点から日本のワールドカップ予選突破の可能性を考える。 日馬富士引退。 角界の文化的、体質的問題の一掃。 根の深い問題が突き付けられ、前に進んでいないのに同じ問題を延々と批判され、テレビにもネット記事にも居場所が無い。どこを見ても批判される部分しかない。 あれほど相撲人気を賞 […]
2017年12月1日 / 最終更新日時 : 2018年1月2日 makushitasumo 最新相撲事情考察 【メディア情報】TokyoFM「高橋みなみのこれから,何する?」に出演しました。 11月30日放送の、TokyoFM「高橋みなみのこれから,何する?」に出演した。 急な話だったのでブログでは告知も出来ず、直前でツイッターとFacebookでの告知に留まったことが心苦しかったが、5分間の出演で役割は果た […]
2017年11月29日 / 最終更新日時 : 2017年11月29日 makushitasumo 横綱 日馬富士引退報道。ただ、無念。 日馬富士が、遂に引退の意向を示したという。 真相はこれから明らかになる。どこまで見えてくるかは調査次第だが、真相が究明される前に決断したことに驚いた。 ここまで事態がこじれながらも現役続行に向けて意思を示していた横綱が翻 […]
2017年11月27日 / 最終更新日時 : 2018年1月2日 makushitasumo 相撲議論 【読者参加企画】2017年、あなたの選ぶ、MVP力士は誰? 2017年の大相撲が終わってしまった。 予想番付を作る方も居ると思う。「大相撲、今年の漢字」を考えている人も居ると思う。そして、ニュースを見て悲しい思いをしている方は大勢居ると思う。 倦んでいる方が多いことは承知している […]
2017年11月26日 / 最終更新日時 : 2017年11月26日 makushitasumo 白鵬 白鵬よ、相撲が誤解される今だからこそ、伝わる相撲を取ってくれ。 白鵬は悪目立ちする。 それが残念だ。 そんな記事を数日前に書いた。 良いことは話題にならないが、悪いことは話題になりやすい。悪い意味で目立ちやすく、気の毒だがだからこそ普段の行動や土俵上での態度に細心の注意を払って欲しい […]