2011年11月26日 / 最終更新日時 : 2018年1月2日 makushitasumo 番外編 相撲解説者に一言物申す。 テレビで相撲を観ていると、相撲内容や 結果について勿論気にしながら観ているのであるが、 なにぶん私は技術的な部分や状況に応じた 判断などといった部分については全く判らない。 結果的に、土俵の上で発生している事柄を そっく […]
2011年11月20日 / 最終更新日時 : 2018年1月2日 makushitasumo 番外編 琴欧洲の自滅に見る、稀勢の里の格付け。 稀勢の里の大関取りについて、 今日は非常に興味深い点が有った。 本来幕下専門のブログではあるのだが、 幕内の相撲も勿論観ているので たまには旬な話題について語ってみようと思う。 今さらではあるが稀勢の里は全2場所で10勝 […]
2011年11月14日 / 最終更新日時 : 2018年1月2日 makushitasumo 番外編 相撲の地位失墜の原因とは?4 相撲の人気凋落に目を向けるだけでなく、 他のスポーツについても検証した前回。 そこで分かったこと。 それは、前時代的なスポーツは軒並み 人気が低迷しているという事実であった。 野球。ボクシング。プロレス。ラグビー。 全て […]
2011年11月13日 / 最終更新日時 : 2011年11月13日 makushitasumo 番外編 相撲の地位失墜の原因とは?3 相撲には300年の歴史が有り、 また戦後からは特にテレビならびに ラジオでの中継が毎日行われており、 誰もが見られる環境で且つ 歴史上のアドバンテージから誰もが楽しみ方を知っている。 こうした条件が整いながらも、 相撲が […]
2011年11月11日 / 最終更新日時 : 2018年1月2日 makushitasumo 番外編 相撲の地位失墜の原因とは?2 ここ10年余りで相撲に対する 世間の評価は著しく変化してしまった。 相撲界が過去最高とも言える程の盛り上がりを 見せていたのが若貴・曙の頃であるから この凋落は異常と言えるだろう。 とはいえ、人気商売というのは 盛者必衰 […]
2011年11月10日 / 最終更新日時 : 2018年1月2日 makushitasumo 番外編 相撲の地位失墜の原因とは?1 前回、鳴戸親方急死に伴って 最近の相撲報道についての私なりの憤りを書き連ねたわけだが、 論旨を一言に集約すると、 相撲に対するリスペクトが失われている ということである。 考えてみると、相撲取りの私生活や 内面的なレベル […]
2011年9月29日 / 最終更新日時 : 2018年1月2日 makushitasumo 番外編 隆の山報道に思う。2 マスコミ報道の在り方については インターネットの普及と共に意図的なプロモーション活動、 行われていることが誰の目にも明らかになってきている。 例えば10年連続オールスター出場にして 首位打者2回、MVP1回、 WBCで2 […]
2011年9月28日 / 最終更新日時 : 2018年1月2日 makushitasumo 番外編 隆の山報道に思う。 2日連続隆の山ネタで恐縮なのだが、 久々に出現した人気力士で且つ永らく幕下で 燻っていた存在なので、このタイミングで きちんと向き合ってみたい。 全く知られていない存在が、知名度を急速に高めるには 誰もが理解可能な特長を […]
2011年8月28日 / 最終更新日時 : 2018年1月2日 makushitasumo 番外編 【番外編】「琴ナントカ」みたいな四股名一覧。 【前置き】 これは2011年1月に私の別ブログに 記載した内容の転記です。 小学校の頃から父親と共に観ていることから、 相撲が好きである。 賭博問題がどうとか、日本人が不振とか 様々な問題が浮上しているものの、 体格の向 […]
2011年8月14日 / 最終更新日時 : 2018年1月2日 makushitasumo 番外編 【番外編】高校相撲の魅力。最終回 高校相撲には高校相撲のモラルがあり、 その中で彼らは手を代え品を代え 駆け引きという名のダーティファイトに 命を掛けていることが理解できた私。 そもそもこれをダーティと言っていいのか、 あくまでもルールの範囲内でのやり取 […]