コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

西尾 克洋 Official Site

  • Home
  • News
  • Blog
  • Youtube
  • Event
  • Profile
  • Contact

Blog

  1. HOME
  2. Blog
2023takakeisho1111
2023年11月22日 / 最終更新日時 : 2023年11月22日 makushitasumo 場所所感(2023年)

2023年九州場所11日目所感 難題:攻めても受け止める琴ノ若をどう崩す?

Contents 琴ノ若のやわらかさは貴景勝にとっては難題である 今場所一の難題。 それは、琴ノ若の攻略。 今場所の琴ノ若はちょっと大変なことになっている。土俵際の強さは今まで通りだが、衝撃を吸収する強さが更に上がってき […]

kitaharima
2023年11月22日 / 最終更新日時 : 2023年11月22日 makushitasumo データ検証

頑張れ、北播磨。花のロクイチ世代と昭和生まれの現役力士数を調べてみた。

Contents 昭和生まれの力士の現状はどうなっているのか気になった 北播磨が幕下で5連勝。 願望も込みで頑張ってほしいという内容の記事をアップしたのが先週のことだ。 素晴らしい相撲を取っているし、しかもそれは現在の北 […]

takakeisho2023kyusyu10
2023年11月21日 / 最終更新日時 : 2023年11月21日 makushitasumo 場所所感(2023年)

2023年九州場所10日目所感 阿炎を倒すには先手、まっすぐ攻める、よく見る。

貴景勝の優勝が無くなるまではということで、とりあえずは4敗になるまでは所感は貴景勝を中心に続けようと思う。 錦木を相手に真正面から攻め立てて、攻めの限界が出たところで引き落とし。今の威力ではこれしかないという勝ち方だった […]

hatori
2023年11月21日 / 最終更新日時 : 2023年11月21日 makushitasumo 三段目以下の力士

服部桜(勝南桜)引退後に、序ノ口離れした皆様へ。「名誉ある最弱力士」たちをもう一度観ましょう。

最近序ノ口を見ていない。 そんなことに気づきました。 じゃあ、これまでに序ノ口を観ていたか?というと、チラ見はしていたんですよ。それもね、ネット配信で朝からずーっと観られるようになったからだったんですよ。 Ustream […]

takakeisho2023kyusyu09
2023年11月20日 / 最終更新日時 : 2023年11月21日 makushitasumo 場所所感(2023年)

2023年九州場所9日目所感 前に出たからこそ決まった引き落とし

Contents 錦木の腰の重さは今の貴景勝には脅威 綱取りという視点で果たして続けていいのかは分からない。 ただ、一山本だけが1敗という状況であれば、3敗の力士には優勝のチャンスが残されている。 場合によっては4敗にな […]

福岡国際センター
2023年11月20日 / 最終更新日時 : 2023年11月21日 makushitasumo 行ってみた、やってみた

九州場所の現地観戦はどうだったのか。2015年の思い出を語る。(前編)

Contents 九州場所観戦ドキュメンタリー、8年前に投げていました 考えてみると、私は2015年に九州場所を観戦している。 「川崎在住の私が初めて九州場所に行ってみた。前編」 http://makushitasumo […]

takakeisho2023kyusyu08
2023年11月19日 / 最終更新日時 : 2023年11月19日 makushitasumo 場所所感(2023年)

2023年九州場所中日振り返り 貴景勝の覚悟が見えた、8日で最高の相撲だったが

Contents 完調ではない朝乃山に崩しの動きで2敗している貴景勝がどんな選択をするか 7日目に痛恨の2敗目を喫した貴景勝。 ここからは終盤までもう負けられない。 そういう状況に追い込まれたところで組まれたのが、朝乃山 […]

2023asanoyama1
2023年11月19日 / 最終更新日時 : 2023年11月19日 makushitasumo 最新相撲事情考察

朝乃山の復帰戦に貴景勝を当てるのは冷遇なのか調べてみた

Contents 朝乃山は復帰後かなりついてない 朝乃山が8日目から復帰する。 ふくらはぎの肉離れの影響もあり初日から休場していたが、ここに来ての復帰。 8日目からの幕内上位での途中出場というのはあまり記憶にないところだ […]

number web
2023年11月18日 / 最終更新日時 : 2023年11月18日 makushitasumo 場所所感(2023年)

2023年九州場所7日目所感 叩きといなしで2敗の貴景勝はどんな相撲を取るのか

Contents 貴景勝は崩すためにどのような選択をするか 貴景勝の相手は豪ノ山。 本来であれば同型と言っても良い相手なので、真正面からぶつかりそのまま倒してしまいたい。 阿武咲との一番を取る時と似たような構図だと私は考 […]

zabuton
2023年11月18日 / 最終更新日時 : 2023年11月18日 makushitasumo 最新相撲事情考察

九州場所からコールと手拍子が消えた?集団応援無き文化を維持すべき理由。

Contents 九州場所ではコロナ前まで文化のようにコールが根付いていた 今場所を観ていて気付いたことがあった。 コールと手拍子が、無い。 実はこれについては東京開催の時にも感じていたが、恐らく大阪や名古屋でも同じだろ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • …
  • 固定ページ 92
  • »

バックナンバー

  • 2025年1月 (1)
  • 2024年12月 (17)
  • 2024年11月 (16)
  • 2024年9月 (4)
  • 2024年1月 (13)
  • 2023年12月 (9)
  • 2023年11月 (35)
  • 2023年10月 (2)
  • 2023年4月 (2)
  • 2020年9月 (1)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年9月 (1)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年7月 (1)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年5月 (3)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年3月 (3)
  • 2019年2月 (3)
  • 2019年1月 (3)
  • 2018年12月 (2)
  • 2018年11月 (2)
  • 2018年10月 (2)
  • 2018年9月 (2)
  • 2018年8月 (1)
  • 2018年7月 (3)
  • 2018年6月 (3)
  • 2018年5月 (6)
  • 2018年4月 (4)
  • 2018年3月 (3)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (24)
  • 2017年12月 (5)
  • 2017年11月 (13)
  • 2017年10月 (3)
  • 2017年9月 (12)
  • 2017年7月 (14)
  • 2017年5月 (11)
  • 2017年3月 (15)
  • 2017年2月 (2)
  • 2017年1月 (11)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年11月 (7)
  • 2016年10月 (1)
  • 2016年9月 (18)
  • 2016年8月 (3)
  • 2016年7月 (9)
  • 2016年5月 (13)
  • 2016年4月 (3)
  • 2016年3月 (10)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (16)
  • 2015年12月 (1)
  • 2015年11月 (12)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (8)
  • 2015年8月 (2)
  • 2015年7月 (12)
  • 2015年5月 (15)
  • 2015年3月 (10)
  • 2015年2月 (5)
  • 2015年1月 (16)
  • 2014年12月 (7)
  • 2014年11月 (8)
  • 2014年10月 (3)
  • 2014年9月 (6)
  • 2014年8月 (2)
  • 2014年7月 (16)
  • 2014年6月 (3)
  • 2014年5月 (20)
  • 2014年4月 (3)
  • 2014年3月 (15)
  • 2014年2月 (9)
  • 2014年1月 (16)
  • 2013年12月 (11)
  • 2013年11月 (26)
  • 2013年10月 (18)
  • 2013年9月 (22)
  • 2013年8月 (10)
  • 2013年7月 (32)
  • 2013年6月 (6)
  • 2013年5月 (21)
  • 2013年4月 (30)
  • 2013年3月 (13)
  • 2013年2月 (4)
  • 2013年1月 (6)
  • 2012年12月 (11)
  • 2012年11月 (22)
  • 2012年10月 (1)
  • 2012年9月 (16)
  • 2012年8月 (1)
  • 2012年7月 (7)
  • 2012年6月 (1)
  • 2012年5月 (4)
  • 2012年3月 (3)
  • 2012年2月 (8)
  • 2012年1月 (17)
  • 2011年12月 (10)
  • 2011年11月 (16)
  • 2011年10月 (2)
  • 2011年9月 (10)
  • 2011年8月 (27)
  • 2011年7月 (24)

Copyright © 西尾 克洋 Official Site All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • Home
  • News
  • Blog
  • Youtube
  • Event
  • Profile
  • Contact
PAGE TOP