三十代後半の相撲を取る、北はり磨に惚れ直した。

Contents

私の元々の興味は幕下にあった

12年前に「幕下相撲の知られざる世界」というブログを書き始めたように、私の相撲の元々の重心は幕下にありました。

古参の読者の方であれば覚えていると思いますが、吐合さんという、幕下15枚目格付け出しデビューをしながらもけがの影響で番付外まで転落し、そこから這い上がって幕下で苦しい闘いをしてきた。

最初は珍名を半笑いで観ていたのにその幕下の苦しさや未完成さ、そして十両を渇望する120人の男たちの人間交差点に魅せられて、それは当時パワハラに苦しんでいた新米管理職の私の救いだったんです。

吐合がどうすれば勝てるのかを考え、相手力士を分析した結果、深尾も前田も出羽疾風も富栄もみんな好きになりました。

適当に当時好きだった力士を並べましたけど、その後のキャリアはそれぞれです。

深尾は井筒親方に成りましたし、富栄はドラムとしてブレイクしました。出羽疾風は相撲の世界を離れて地道にセカンドキャリアを生きています。そして前田は既に亡くなりました。

今はもう、それだけ長い時間が経っています。

そのうえで思いました。

最近キチンと観られなかったけど、幕下を観てみよう。

今の幕下で苦戦する、当時の幕下力士たち

で。

見てみると、12年前~8年前、ちょうど吐合さんが幕下で己の全てを賭けて闘っていたころの力士がまだ居るんです。

朝弁慶。

天風。

旭大星。

あの頃若手だった力士たちが30代前半から中盤になり、彼らは全員吐合さんが成し得なかった十両昇進を果たし、それでもまだ土俵に立ち続けている。

ファンとしては長く相撲を観ていたい。

でも、一人の人間として見た時に果たしてこのまま幕下や三段目で相撲を取っていて良いのかと思うこともあります。

これに関しては、もう、本人が思い残すことが無いところまで取り続けるということであれば口を挟めるものではありません。ただ、案じることはある。そういう状況なんですよ。

そして彼らは、必死の姿を見せてくれた。それは嬉しかった。

でも、負けちゃうんです。2日目に彼らは全員敗れました。

若い力士に速さと勢いで上回られ、そこについていけず、翻弄される形で土俵を割る。全員がそんな内容でした。

齢を重ねたことによる強さというより、土俵で見えたのは歳を取ったことによる弱さが見えたことによって彼らを今を見たという感想でした。

そして登場した北はり磨

そして、幕下上位5番で北はり磨が登場しました。

先場所三段目で優勝し、幕下上位に戻ってきました。

それはとてもポジティブなことで、昭和61年世代がまだ現役で取り続けていること、そして今場所は全勝すれば十両に戻れる位置であること、それを嬉しく思いました。

ただ。

先場所三段目なんですよ。北はり磨は。

優勝はしている。でも、そこに至るまでに幕下から落ちている。それが実情なんです。

少し前に同じパターンで大岩戸が三段目優勝して幕下上位に戻ってきたことがありました。個人的に交流もありましたので、そのことに心躍りましたが、やはり翌場所は厳しい現実を目の当たりにしました。

吐合さんを追って北の湖部屋に稽古に何度か足を運びましたが、北はり磨の真摯な姿勢に本当に感銘を受けました。土俵のままの人柄なのです。

ですから、厳しい現実はあるかもしれない。でも見届けよう。そう思い、この一番を背筋を伸ばして待っていました。

若手の強豪を相手に見事勝利した北はり磨

相手は朝白龍。

拓大出身のモンゴル人力士。

デビューからここまで2敗しかしておらず、底を見せていません。

何故ここで北はり磨に当たるのかと、吐合さんを観ていた時のような感覚が蘇ります。幕下に思い入れをもって見ていると、強い相手が出てくることがあり、本当にげんなりするんです。そう。この感覚です。

北はり磨は勇敢に闘いました。

殆ど負けていないこの強豪を相手にスピードと気持ちの強さで向き合い、先手を取って混戦を制しました。

この相手に攻防で負けないことも素晴らしかったし、北はり磨の相撲が40が見えてきた中でまだ取れていることに嬉しくなりました。

そしてもう一つ嬉しかったこと。

それは、老いた北はり磨がそうした相撲を見せてくれたということでした。

老いても今の相撲を見せてくれる力士は美しい

勿論昔と同じ相撲を見せられたらそれが一番いいんです。強さもスタイルも変えないことによって、力を保てるわけですから。

しかし、北はり磨はそういうわけにはいきませんでした。

かつてであれば出足の早さで上回ったら一気に土俵際まで持っていきますが、それは出来ません。ですから、踏み止まった相手に二の矢、そして三の矢をぶつけに行きます。そうしている間に勝ちを掴んだ。

三十代後半の北はり磨が自分の相撲に向き合い、変化して、そしてその今を共有している。私にはそれが本当に重いことのように思えたのです。

老いてもそれを受け入れ、今の相撲を見せてくれる力士は美しい。私は改めて北はり磨に惚れ直しました。

そういえば、北はり磨って年寄株取得の条件は満たしているのだろうか?そう思って検索したところ、私は驚きました。

関取在位:26場所。

そうか。そういうことか。北はり磨の老いが美しかったのは、それが理由か。

あと2場所をクリアしたらどうなるのだろう。今場所の、そしてこれからの北はり磨が楽しみになってきました。

イベント情報

①11月17日 18:30
選挙プランナーの渕之上知良さん・
神奈川県議小林たけしさんと生配信

選挙プランナーって?炎上したらどうするのが正解?
普段聞けない話をお届けしますので、是非お聴き下さい!

https://r.voicy.jp/ybKybgMkmR7

②11月25日 17:00
大相撲メタバース場所

メタバース空間で大相撲14日目の幕内後半の取組をパブリックビューイングします。3回目のイベントですが、メタバースきっかけで普段相撲を見ない方に大相撲が届いてきていてビックリしています。

メタバースだとちょっと・・という方にはVoicyとYouTubeでも配信を行いますので、後日案内いたします。

③12月16日 18:00
大相撲トークライブ
(錦糸町すみだ産業会館)

データで振り返る2023年の大相撲を横尾さんと行います。今回のゲストはなかなか面白いですよ。え!?そんな話聞けるの?って方をお呼びしています。

https://peatix.com/event/3746127

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)