2023年九州場所3日目所感 貴景勝は宇良にさせなかった

Contents

貴景勝は「強く当たれるか」というテーマはある程度クリアした

さて、貴景勝が綱取りである以上、話題の中心は貴景勝ということで、今日も取組を見ていきます。

3日目の対戦相手は宇良。

初日二日目と、貴景勝のテーマとして「強く当たれるか」というポイントを挙げましたが、序盤の相手で強力に圧力が必要な相手はそれほど居なくなりました。

綱取りムード的な意味と、戦前の首を痛めているという情報を踏まえたうえで、最初から強く当たれるか?ということが貴景勝のコンディションのバロメーター的な意味で注目されましたが、そこはクリアしました。

正代を相手に反撃を許したという観点では中盤・終盤に向けて威力を高めるという課題はありますが、これから出てくる相手は少し異なります。

そして、この宇良という力士と闘う時は本当に気を付けなければならないことは恐らく皆さんもご存じのはずです。

宇良のペースにハマらないこと。土俵際のマジックに留意すること。

宇良を相手にした時に気を付けるポイント。それは二つあります。

宇良のペースにハマらないこと。

そして、土俵際のマジックの犠牲にならないこと。

宇良はレスリングをベースとした幕内では相当特殊な相撲を取ります。二度の怪我を経て150キロ近い体になって戻ってきて、幕内上位の強烈な当たりにも耐えられるスタイルを作ってきています。

立ち合いから様々な選択肢があり、低く攻めて潜るときもありますし、体が出来たので潜ると見せかけて真正面から当たって裏をかくこともあります。

最も頭が痛いのは立ち合いで攻防があり、少し間合いが空いた時です。密着していない状態で、横も下も前もある。こうなると膠着しますが、主導権は宇良が握ることになります。何をするか分からないので、相手としては待たざるを得ません。むやみに前に出ると術中にハマります。

ですから、膠着すると宇良がジリジリプレッシャーを与えて警戒する相手が前に出られない。後手になったら宇良はあらゆる手を使ってきます。こうして宇良は自分の世界に相手を引き込んでいくのです。

宇良が恐ろしいのは前述の通り、攻めていたとしても少しの間合いがあれば土俵際でとんでもないマジックを仕掛けてくるということです。攻めていても油断ならない。それが宇良です。

貴景勝が常に宇良を正面に捉えた

さて。

今日の取組です。

貴景勝はこの難敵にどう対峙したのでしょうか?

立ち合いで宇良は貴景勝の下から攻めようとしましたが、貴景勝の突きが宇良の動きを止めました。

貴景勝が主導権を完全に握り、宇良は後退します。ここから貴景勝は自分の間合いで手を出し続け、常に裏を正面に捉えながら攻め続けます。

何もできない宇良は、成すすべなく土俵を割りました。

終わってみると、貴景勝の完勝でした。

貴景勝は前傾によるリスクを負わずに宇良を追い込めた

この相撲を観ていると、宇良のペースにしないために貴景勝が二つの点において上手かったと私は感じました。

一つは宇良に立ち合いで攻めさせなかったこと。

そしてもう一つは、圧力をかけすぎていなかったこと。

立ち合いに関しては身長が低く、重心も低い貴景勝を下から攻めるのがそもそも難しいですし、真正面から来る小兵を捌くのが貴景勝は非常に上手いのでここは予想通りでした。

自分のペースになってからの貴景勝は、初日・二日目と見比べてほしいのですが、それほど前傾になっていません。つまり、突き押しの出力を抑えているように見受けられます。逆に言えば、そこまで前に出なくても今の態勢だったら宇良を追い込める。

言い換えると、落ちるリスクを取らずに仕留められた、という訳です。

宇良には常に逆転を食らうリスクがありますから、正面に見ながら退路を断つ攻めを続けることが大事で、今日はそれが出来たという内容だったように思いました。

素晴らしい3連勝です。結果を見れば、ここまで文句のつけようがありません。

4日目の明生に対しては、貴景勝が主導権を握れるかが大事

4日目の相手は明生。

どちらもガツガツ攻める相撲ですから、立ち合いでどちらが当たり勝つかが大事です。

当たり勝っても威力が足りず、呼び込んで引いて負けたというケースもありましたし、明生ペースで土俵際まで来たところを奥の手である小手投げを繰り出して逆転勝ちしたこともありました。

ここ1年は3勝1敗ですが、この取組は貴景勝が主導権を握れるか。

攻め切れたら良いですが、今の威力では押し切ろうとすると危険かもしれません。いなしのような崩す引き出しが大事になってくると予想しますが、主導権を握りながら攻めれば足が流れたり落ちたりという偶発的な結末もあり得そうです。

さぁ、4日目はどうなるか。

17時くらいからそわそわします。

そのほかの見どころ

大関が強いことはもはや言うまでもない次元になってきました。

特筆すべきは3関脇の強さです。

今日はかなり驚きましたが、全員ある程度相手の意図したとおりに取られた部分もありました。

若元春は翔猿にいやらしい動きで反撃されましたし、大栄翔は高安の両手の立ち合いから引きを何度も受けました。琴ノ若は明生に終始攻められ、大逆手という耳慣れない決まり手は流れの中で出たものですが、出し切らせたうえで逆転を決めました。

三者三様で挑戦を受けながら、最終的には勝てた。そういう相撲が取れるようになってきた。

恐らく小結以下は来場所、かなり顔ぶれが変わるのではないかと思います。

北青鵬、湘南乃海、熱海富士といった力士が総当たりに出てくることになるのは、上位が充実していることも一因になると私は考えています。

イベント情報

①11月17日 18:30 選挙プランナーの渕之上和良さん・神奈川県議小林たけしさんと生配信

選挙プランナーって?炎上したらどうするのが正解?
普段聞けない話をお届けしますので、是非お聴き下さい!

https://r.voicy.jp/ybKybgMkmR7

②11月25日 17:00 大相撲メタバース場所

メタバース空間で大相撲14日目の幕内後半の取組をパブリックビューイングします。3回目のイベントですが、メタバースきっかけで普段相撲を見ない方に大相撲が届いてきていてビックリしています。

メタバースだとちょっと・・という方にはVoicyとYouTubeでも配信を行いますので、後日案内いたします。

メタバーズの入り方、下準備についてYoutubeで動画が作られていますので紹介します。是非ご覧ください。

https://youtu.be/HdSsme7cTok?si=23ok8hn0TerOLcUY

③12月16日 18:00 大相撲トークライブ(錦糸町すみだ産業会館)

データで振り返る2023年の大相撲を横尾さんと行います。今回のゲストはなかなか面白いですよ。え!?そんな話聞けるの?って方をお呼びしています。

https://peatix.com/event/3746127

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)