2024年11月24日 / 最終更新日時 : 2024年11月24日 makushitasumo 大関 豊昇龍琴櫻の千秋楽相星決戦に望むこと 番付の強さを語る上で2024年は大関優勝が欠けている 今場所はずっと大関が良い結果を残してほしいと言い続けていました。 それは2023年から番付が正常に機能し始め、実力に見合った成績を上位の力士が残すようになったからです […]
2024年11月20日 / 最終更新日時 : 2024年11月20日 makushitasumo データ検証 今の3大関は相当優秀?10日目終了時のデータから検証した 10日目を終えると優勝争いへの注目が高まる 10日目を終えました。 相撲というのは始まるまでが長く、始まってからは本当に早いものです。少し前に初日だと思っていたらもう千秋楽が見えてきてしまいました。 私は東京在住なので年 […]
2024年11月13日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 makushitasumo データ検証 大関が優勝するには序盤に何勝必要なのか、データ検証した 九州場所は大の里が見どころ 九州場所の見どころとしてメディア的にも自分としても注目なのは新大関:大の里です。 入門から2年掛からずに史上最短での大関昇進、しかも今年に入ってから2回優勝している訳で、こんな力士は過去に類を […]
2024年1月25日 / 最終更新日時 : 2024年1月25日 makushitasumo 場所所感(2024年) 2024年初場所12日目所感 平幕優勝がそう出ない時代が来たのかもしれない 平幕優勝は事件だった時代があった 白鵬が休場するようになってから、平幕優勝が頻繁に起こるようになりました。 平幕優勝って、私が最初に相撲を観始めたころは多賀竜が少し前にやったことがあるということでしか知らないものでした。 […]
2024年1月16日 / 最終更新日時 : 2024年1月16日 makushitasumo 場所所感(2024年) 2024年初場所3日目所感 苦戦しても主導権は横綱・大関 上位の力士は自分の形で勝つ確率が高い ここまで再三今場所の注目ポイントとして大関関脇が抜けてきた傾向が続くのか、ということを話してきました。 初日と二日目は基本的に自分の相撲を取って、上位が勝つという内容でした。 また、 […]
2024年1月15日 / 最終更新日時 : 2024年1月15日 makushitasumo 場所所感(2024年) 2024年初場所初日所感 2023年のデータ通りの結果になった初日 2023年は5人の力士が抜け出した データ的に見ると、2023年は数人の力士が正規分布の枠から抜け出した一年だという話を12月のトークライブでお話しました。 霧島、豊昇龍、貴景勝、琴ノ若、大栄翔の5人です。 今場所はそれ […]
2023年11月27日 / 最終更新日時 : 2023年11月27日 makushitasumo 場所所感(2023年) 2023年九州場所総括(前編)上位陣のそれぞれの真価が問われる初場所 終始安定し優勝した霧島と、綱取りに失敗した貴景勝 九州場所全体を終わった後で全体的に振り返ろうと思う。 上位を見ると、いよいよ小結以下との差がついてきたように感じる結果になった。 優勝した霧島は中盤での取りこぼしが2番あ […]
2023年11月23日 / 最終更新日時 : 2023年11月24日 makushitasumo 場所所感(2023年) 2023年九州場所12日目所感 若手の良さは大関に通じたのか 琴ノ若を完全に崩した霧島 琴ノ若の重さとやわらかさは全ての力士の脅威だった。何しろ攻め切れない。前に出ても吸収されてしまう。 意を決して攻勢に転じても体幹が崩れないので逆転を食ってしまう。 琴ノ若の攻めの良さも出ていたが […]
2023年11月22日 / 最終更新日時 : 2023年11月22日 makushitasumo 場所所感(2023年) 2023年九州場所11日目所感 難題:攻めても受け止める琴ノ若をどう崩す? 琴ノ若のやわらかさは貴景勝にとっては難題である 今場所一の難題。 それは、琴ノ若の攻略。 今場所の琴ノ若はちょっと大変なことになっている。土俵際の強さは今まで通りだが、衝撃を吸収する強さが更に上がってきている。 元々突き […]
2023年11月17日 / 最終更新日時 : 2023年11月17日 makushitasumo 最新相撲事情考察 豊昇龍の立ち合いより心配なこと。力士に品格を求める前に見る側の品格を。 豊昇龍が手を付かない、異様な立ち合い 2023年大相撲九州場所5日目。 豊昇龍と豪ノ山の一番は異様な空気に包まれていた。 立ち合い。 豪ノ山が片手を付く。 豊昇龍が手を付くのを待つ。 だが。 豊昇龍が手を付かない。 ここ […]