コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

西尾 克洋 Official Site

  • Home
  • News
  • Blog
  • Youtube
  • Event
  • Profile
  • Contact

Blog

  1. HOME
  2. Blog
2012年1月20日 / 最終更新日時 : 2018年1月2日 makushitasumo 吐合

【吐合速報】負けられない吐合、譲れない里山。

元学生横綱でありながら、入門して間もなく 力士生命を揺るがす大怪我を負い、 番付外への転落という憂き目を味わった、吐合。 8年の雌伏の時を経て、初場所の吐合は 今までの思いを爆発させるような 凄まじい快進撃を見せる。 6 […]

2012年1月19日 / 最終更新日時 : 2018年1月2日 makushitasumo 幕下力士

佐久間山と吐合の奇妙な縁。

佐久間山の連勝が話題である。 日大出身で、元学生横綱。 今年の7月にデビューし、序の口・序二段・ 三段目と圧倒的な内容で全勝。 ここまで21勝。 気が付けばデビューから26連勝という、 これまでの記録を意識せざるを得ない […]

2012年1月17日 / 最終更新日時 : 2018年1月3日 makushitasumo 吐合

【吐合速報】史上最大の挑戦。後篇

元学生横綱にして大怪我を経て番付外に陥落し、 幕下で悪戦苦闘する、吐合(はきあい)。 デビューから8年に亘る雌伏の時を経て、 幕下11枚目で4連勝と、遂に昇進のチャンスを掴む。 だが、吐合の目の前に現れたのは 幕下筆頭で […]

2012年1月16日 / 最終更新日時 : 2018年1月3日 makushitasumo 吐合

【吐合速報】史上最大の挑戦。前篇

元学生横綱でありながら二度に亘る 大怪我でおよそ二年の休場を挟み、 番付外を経験した平均的幕下力士、吐合。 29歳という年齢になり、 4勝3敗と3勝4敗を繰り返しながら よく言えば切磋琢磨、悪く言えば頭打ちという状態が […]

2012年1月13日 / 最終更新日時 : 2018年1月2日 makushitasumo 吐合

【吐合速報】幕下で結果を残す秘訣とは?

平均的幕下力士、吐合(「はきあい」と読む)。 当ブログに来ている方にはお馴染みかと思うが 珍名故に私のレーダーを刺激し、 幕下相撲という世界の奥深さに触れるきっかけを 与えてくれた存在が、この吐合なのである。 元学生横綱 […]

2012年1月9日 / 最終更新日時 : 2018年1月2日 makushitasumo 番外編

デーモン閣下の相撲話の魅力とは?

デーモン閣下の相撲話が好きである。 ツイッター上のsumoタグを見る限りでは 彼がゲストで話をすることに対して概ね肯定、 むしろ殆どの場合が大絶賛という 類を見ないほどの支持を集めている。 KISSの亜流的出で立ちで、自 […]

2012年1月3日 / 最終更新日時 : 2018年1月2日 makushitasumo 番外編

【特別編】箱根駅伝の実況が持つ、謎の中毒性とは?

箱根駅伝が好きである。 更に言うと、日本テレビの実況で観る箱根駅伝が好きである。 あの過剰な実況が合わないという人も多いと思う。 その気持ちは判る。痛いほど判る。 何故なら私自身もつい最近までそうだったからだ。 駅伝が他 […]

2011年12月29日 / 最終更新日時 : 2011年12月29日 makushitasumo 番外編

力士のニックネームとは?

雑誌「相撲」が発売された。 ネット情報や新聞紙面からは得られない情報が 相撲界唯一の雑誌である「相撲」からは得られるので 毎月非常に重宝している。 特に、力士に対するインタビュー記事が 有ることがとても重要で、 過去の名 […]

2011年12月17日 / 最終更新日時 : 2011年12月17日 makushitasumo 個性派列伝

幕下個性派列伝 Vol.3 大露羅 4

相手の攻めを受けるのが唯一の戦略のため、 270キロの巨体を崩す攻めが出来る相手だと なす術が無い大露羅。 既にそのキャリアも12年を迎え、 致命的な弱点を抱えていながらにして これを改善出来ていない様子を見ると 劇的に […]

2011年12月12日 / 最終更新日時 : 2018年1月2日 makushitasumo 個性派列伝

幕下個性派列伝 Vol.3 大露羅 3

相撲界最重量級で、 比類無きディフェンス能力を誇る大露羅。 これだけの体格であれば 三段目から幕下で彼を破るのには困難を極める。 誰もがそう思うはずである。 そう。 勝ち相撲だけを見れば。 だが、実際はそうではない。 何 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 82
  • 固定ページ 83
  • 固定ページ 84
  • …
  • 固定ページ 92
  • »

バックナンバー

  • 2025年1月 (1)
  • 2024年12月 (17)
  • 2024年11月 (16)
  • 2024年9月 (4)
  • 2024年1月 (13)
  • 2023年12月 (9)
  • 2023年11月 (35)
  • 2023年10月 (2)
  • 2023年4月 (2)
  • 2020年9月 (1)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年9月 (1)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年7月 (1)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年5月 (3)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年3月 (3)
  • 2019年2月 (3)
  • 2019年1月 (3)
  • 2018年12月 (2)
  • 2018年11月 (2)
  • 2018年10月 (2)
  • 2018年9月 (2)
  • 2018年8月 (1)
  • 2018年7月 (3)
  • 2018年6月 (3)
  • 2018年5月 (6)
  • 2018年4月 (4)
  • 2018年3月 (3)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (24)
  • 2017年12月 (5)
  • 2017年11月 (13)
  • 2017年10月 (3)
  • 2017年9月 (12)
  • 2017年7月 (14)
  • 2017年5月 (11)
  • 2017年3月 (15)
  • 2017年2月 (2)
  • 2017年1月 (11)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年11月 (7)
  • 2016年10月 (1)
  • 2016年9月 (18)
  • 2016年8月 (3)
  • 2016年7月 (9)
  • 2016年5月 (13)
  • 2016年4月 (3)
  • 2016年3月 (10)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (16)
  • 2015年12月 (1)
  • 2015年11月 (12)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (8)
  • 2015年8月 (2)
  • 2015年7月 (12)
  • 2015年5月 (15)
  • 2015年3月 (10)
  • 2015年2月 (5)
  • 2015年1月 (16)
  • 2014年12月 (7)
  • 2014年11月 (8)
  • 2014年10月 (3)
  • 2014年9月 (6)
  • 2014年8月 (2)
  • 2014年7月 (16)
  • 2014年6月 (3)
  • 2014年5月 (20)
  • 2014年4月 (3)
  • 2014年3月 (15)
  • 2014年2月 (9)
  • 2014年1月 (16)
  • 2013年12月 (11)
  • 2013年11月 (26)
  • 2013年10月 (18)
  • 2013年9月 (22)
  • 2013年8月 (10)
  • 2013年7月 (32)
  • 2013年6月 (6)
  • 2013年5月 (21)
  • 2013年4月 (30)
  • 2013年3月 (13)
  • 2013年2月 (4)
  • 2013年1月 (6)
  • 2012年12月 (11)
  • 2012年11月 (22)
  • 2012年10月 (1)
  • 2012年9月 (16)
  • 2012年8月 (1)
  • 2012年7月 (7)
  • 2012年6月 (1)
  • 2012年5月 (4)
  • 2012年3月 (3)
  • 2012年2月 (8)
  • 2012年1月 (17)
  • 2011年12月 (10)
  • 2011年11月 (16)
  • 2011年10月 (2)
  • 2011年9月 (10)
  • 2011年8月 (27)
  • 2011年7月 (24)

Copyright © 西尾 克洋 Official Site All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • Home
  • News
  • Blog
  • Youtube
  • Event
  • Profile
  • Contact
PAGE TOP